色筆の記録

玩具・物好き

2024-01-01から1年間の記事一覧

ウケグチウグイ

チョコQアニマテイルズ日本の動物シリーズ第7弾 184 ウケグチウグイ 説明書の解説 ウケグチウグイ コイ目ウグイ科 日本海側の阿賀野川水系、只見川を中心に分布する変わったウグイで、ウグイとは逆に下アゴが突き出ているのが名の由来。体の特徴や産卵期の違…

ゴールドコンボイ(缶コーヒー版のすがた)

サントリーコーヒーボス「トランスフォーマーオリジナルフィギュアキャンペーン」特殊メタリック仕様 コンボイ 缶コーヒーとのコラボした時の非変形フィギュア(「ゴールデンラグーン」という回の姿と、「ボスレインボー」をかけている?)頭と腕と足は可動し…

2024年1月から4月までのアニメ感想

2024年も三分の一が経ったので、ざっくりですが視聴したアニメの感想をば 結論を先に出すとこんな感じ(個人の感想) 覇権枠:フリーレン 準覇権枠:まほあこ 良作なろう枠:治癒魔法 ヒーロー枠:ひろプリ 後述するその他の作品は良作枠 葬送のフリーレン …

冬眠中

チョコQアニマテイルズ ヤマネA1975年に天然記念物に指定された、森林に生息する日本固有種の齧歯類(げっしるい)。 普段は樹上に棲み、枝の間を跳んだり、後ろ足だけでぶら下がることも。 食性は雑食で、虫やクモは勿論、果実や鳥の卵まで食べるそうです。…

飛騨の主

最強王図鑑選抜編 ④両面宿儺 説明 8本の手足で攻撃できる武人 ふたつの顔、4本の腕、4本の脚をもつという変わった姿をした鬼神で、それぞれ反対側を向いている。力もあって身軽なので、戦士としてはかなり優秀。 伝承地域:岐阜県 推定体長:300㎝ 出典:…

カワメバル

チョコQアニマテイルズ 日本の動物シリーズ第6弾 153オヤニラミ 説明書の解説 オヤニラミ スズキ目スズキ科 西日本の河川にすむ中型淡水魚。エラブタにある一対の眼状模様が特徴で「ヨツメ」「カワメバル」ともよばれる。一生を淡水ですごし、5月頃、水中の…

邪をも喰らう

最強王図鑑選抜編2 ②トウテツ 説明 自分さえも食べる恐るべき食欲 ウシやヒツジのような体に角とトラの牙がある頭を備えた怪物。目につけば何でも食べる性質。 分類:幻獣 伝承地域:中国 出典:中国神話、「山海経」 推定全長:300~400㎝ 漢字表記は「饕餮…

洪水神か治水神か

ドラゴン最強王図鑑 シークレット 共工(きょうこう、コンコン)※無彩色蓄光 ※「きょう」は、「共」に「龍」の字を乗せた表記の場合も。 同封の説明書には、シークレットの表記のみでした。(チョコエッグだと、シークレットでも画像付きの説明書があるので…

ヤンバルガーミー

チョコエッグ 日本の動物コレクション リュウキュウヤマガメ 沖縄島北部、久米(くめ)島、渡嘉敷(とかしき)島のみに分布する固有種のヤマガメ。同じヤマガメ属に、スペングラーヤマガメがいますが、こちらは中国南東部とベトナムに分布する種類。 1975年…

すみっコの二ホンカワウソ

すみっコぐらしコレクション てのりぬいぐるみ かわうそ キャラクター説明(公式サイトの紹介より) じつはぜつめつしたといわれている種類の生きのこり。 つかまっちゃうので各地を転々としている。 でも本当は好奇心おうせい。 上記の生い立ちのためか、キ…

サンダークラッカー

TL-36 サンダークラッカー(初代、レガシーシリーズ) ディセプティコン(デストロン)航空兵ジェットロンの一人。 卑屈で事勿れな性格ですが、他と比べたら温厚で、組織の主義と宇宙支配には懐疑的だそう。そのためか、「ザ・ムービー」でユニクロンにより…

ライオコンボイ

TL-25 レオプライム(ビーストウォーズⅡ、レガシーシリーズ) ビーストウォーズⅡ(セカンド)における、マクシマル(ビーストウォーズのサイバトロン)の総司令官。 常に冷静かつ慎重に状況を判断し、歴代の司令官の中でも、穏健・平和主義な面が強いとされ…

二ホントカゲ

ハグコット はちゅこっと4 二ホントカゲ(幼体)ニホントカゲは、幼体も成体も尾が青いですが、5本の縞模様があるのは幼体だそう。虫等を食べる肉食ではあるものの、果物を食べる場合もあるとか。(投稿者は見た事ないですが) 遮蔽物が多く日当たりの良い、山の…

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーの感想

今更ながら、昨年に歴代映画・アニメ・ゲーム史に残る実績を刻んだ神作「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の感想を箇条書きですが述べます。 (↓の記事の続きも兼ねてます) iropenkun.hatenablog.com ・映像美と凄まじい小ネタの数々 原作者(宮本…

心優しい赤鬼

BWⅡ C-13 ビッグホーン 久々のトランスフォーマー紹介になります。 購入したいトランスフォーマー玩具があまりないので、次のTF紹介もだいぶ先になるかもしれません。 ロボットモードチーム一の体躯を誇る力持ち。喋り方も荒々しく、思い込みも激しいものの…

御茶目な埴輪

おちゃめなはにわ フィギュアマスコット おちゃめなはにわ埴輪自体は3世紀後半から6世紀後半にかけて、祭祀や魔除けに用いられていたらしく、江戸時代では瓦偶人(がぐうじん)と呼ばれてたそう。明けましておめでとうございます。 今年はアマビエの時みた…